気軽に参加可能!来場者数UP
受験生の方にとってオープンキャンパスは楽しみなイベントである反面、交通費や時間を要するイベントでもあります。彼らの大切な時間を奪うことなく、学校の魅力を知ってもらえるバーチャルでのオープンキャンパスであれば満足度は格段にアップします。アプリ上で気軽に参加できるため、参加へのハードルを下げられるのは大きなメリットです。「この大学、こんなに面白いことをしているんだ!」と気づいてもらうきっかけづくりに、バーチャル空間をご活用ください。
360°ビューで家族も施設を見学できる!
実際にオープンキャンパスに参加しても、限られた時間でキャンパス内すべての施設や体験授業を受けることはできません。バーチャル空間であれば360°ビューを駆使したキャンパス紹介が可能になります。気になるところは何度でも見返せるのもポイントです。さらに、生徒さんだけでなく保護者の方と一緒にキャンパスを見学できるため、「子どもがどんな大学を検討しているか気になる」という親御さんでも安心です。
体験型のアクティビティも盛り込める
バーチャルであっても体験授業など学校の特色をしっかり伝えられます。学校で受けられる授業のほか、校外実習や研修旅行の様子などリアル空間のオープンキャンパスだけでは伝えられないことまで知ってもらえるのがメリット。例えば、「部活やサークル活動の紹介に力を入れたい」といった学校独自の特色が出せるバーチャルオープンキャンパスの制作も可能です。
学校公式アプリ所有価値・展開
せっかく作成・所有・リリースするバーチャル体験アプリ。
一時的なものだけで終わらせるのではなく『事業ドメインとしての学校公式オウンドアプリ』化展開が可能。
・Web授業アーカイヴ資料室
・イベント・ワークショップ等の不定期開催(入学生徒獲得のフックに)
・生徒ごとにID管理(オンライン課題提出、戻し機能など)
シンプルに「”リアルイベント”に代わるもの」としてスポットでの利用ももちろんOKです!更に、カスタマイズ次第で「学校公式アプリとしてバーチャル空間の仕様を活かした追加機能設計・運用管理も可能」
バーチャル空間サンプル映像
百聞は一見に如かず。サンプルアプリをダウンロードするのが手間なあなたへ、上記がバーチャルイベントでの空間の雰囲気を簡単にまとめた動画になります。3DCGで空間をゼロから制作するので、制約はゼロで可能性は無限大です。フェスやレイブはもちろん、かわいい系、かっこいい系、ストリート系、などなど様々な世界を表現することができます。アーティストのプロモーション、新作の展示会イベントなど、御社の「色」を最大限に表現して、競合他社との差別化を図れます。単発のイベントはもちろん、オリジナリティ溢れたバーチャル空間を所有して、今後の活動の新しいベース基地を持つことができます。
バーチャルイベント・ライブ化の制作の流れ
まずはバーチャル空間で実現したい内容や、バーチャルコンテンツ制作の目的などをお聞きします。バーチャルイベント内に盛り込みたい機能(Youtubeライヴモニターやチャット、オリジナルコンテンツなど様々!)があればお気軽にご相談ください。その後、バーチャル空間制作に入ります。テスト実装では、関係者の方にのみ制作したアプリを最終確認いただいた後、リリース(一般公開)に至ります!
イベント当日の流れや配信方法など、すべてサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください!
よくいただくご質問
- 専用のゴーグルや機器は必要?
- いいえ。スマートフォンの専用アプリのみで参加可能です。
Oculus Rift や HTC VIVEなどゴーグルでのVR空間も別途制作可能です。詳しくはお問い合わせください。 - バーチャル空間にする学校内の場所は指定できる?
- はい。オープンキャンパスのコンテンツとして盛り込みたい部分だけを3D化できるため、ご希望に応じた空間制作が可能です。
- イベント後、アプリはどうなるの?なくなる?
- イベント終了後も更新を続ければアプリのバーチャル空間は残りますので、次回イベント時にもご利用いただけます。
その他にも運営コンテンツなどを用意して、継続してバーチャル空間を活用することも可能です。
バーチャルイベントを行いたいけど、実際何ができるの?食べれるの?とゆう方、簡単にまとめた資料がございます。
下記ボタンのお問い合わせページ、「資料請求」項目よりご連絡ください!
その他 お祭り・DJイベント・フェス・・・イベント関連なら
バーチャル化できます。
バーチャルイベントを制作したい方、まずはお気軽にご相談ください。
(※現在お電話が繫りにくくなっております。繋がらない場合はフォームよりお問い合わせください。)
受付時間/平日12:00〜18:00